世界一清潔な羽田空港の
環境マイスターとして新津 春子
中国瀋陽で撮った写真
文化祭(東京都立城南職業能力開発センター品川校)
1997年全国ビルクリーニング技能競技会in大阪
1997年ビルメンヒューマンフェア表彰式
全国大会優勝後社内お祝い会(故・鈴木常務)
功労者としての表彰式
新津 春子
1970年、中国残留孤児二世として中国・瀋陽に生まれ、17歳のときに来日。
1995年、日本空港技術サービス(現:日本空港テクノ株式会社)に入社。
1997年に(当時)最年少で全国ビルクリーニング技能競技会一位に輝く。
以降、指導者としても活躍し、羽田空港ターミナル清掃の実技指導に加え、同社でただ1人の「環境マイスター」として、羽田空港全体の環境整備に貢献してきた。
また、2018年8月より新たにハウスクリーニング事業を立ち上げ、一般の家庭に清掃技術を提供している。「プロフェッショナル 仕事の流儀」(NHK)で5回にわたって取り上げられた。2022年7月、親会社である日本空港ビルデング株式会社と兼務しながら、国内外向けの講演会、清掃用品の商品開発(アイデア商品)、YouTube動画の配信、本の出版等多方面で活躍中。
プロフィール:経歴
- 1970年 (0歳)
- 中国の瀋陽生まれ
- 1987年(17歳)
- 来日、清掃の仕事を始め
- 1994年(24歳)
- 東京都立城南職業開発センター ビル衛生管理課終了 (現・東京都立城南職業能力開発センター)
- 1995年(25歳)
- 日本空港テクノ株式会社に入社、羽田空港の清掃員となる
- 1997年(27歳)
- 全国ビルクリーニング技能競技会で最年少優勝
- 2015年(45歳)
- 1.「NHKプロフェッショナル 仕事の流儀」出演
- 2018年(48歳)
- 1.「ハウスクリーニング技能士」の資格を取得
2.(ハウスクリーニング事業部思う心)を開始 - 2020年(50歳)
- ユーチューブ「新津春子のやさしいお掃除チャネル」を開設
- 2021年(51歳)
- 日本空港ビルデング(株) 営業推進室次長(兼務)
商品開発の新規事業開始 - 2023年(現在)
- 現在も空港の仕事、ビルメンテナンス協会、ハウスクリーニング協会の講師としての仕事。自社のハウスクリーニング事業部の現場仕事、本作り、講演、一般向けお掃除の実技指導、 TV、雑誌、等引き続き実行中